• LINEで送る

「みんなで考えるSDGsの日」限定 東海道新幹線モバイルオーダーサービスでCO2排出量削減に貢献する「水素焙煎コーヒー」を販売

公開日:2025/03/10

当社は、2025年3月17日(月)の「みんなで考えるSDGsの日」に合わせ、東海道新幹線モバイルオーダーサービスにて、1日限定のコーヒーイベントを開催いたします。

コーヒーイベントについて

【環境負荷低減に貢献する「水素焙煎コーヒー」を提供】

本イベントでは、CO2排出量削減に貢献する「水素焙煎コーヒー」を提供いたします。水素焙煎は、従来の天然ガス焙煎に比べて、焙煎時のCO2排出量をゼロにできる技術です。また、温度調整幅が既存の熱源よりも広く、緻密な焙煎プロファイルコントロール技術を組み合わせることで既存の熱源よりも多彩な味覚形成が可能です。
【こだわりのコーヒー豆】
今回のイベントでは、水素焙煎だからこそ実現するプロファイルで焙煎されたコロンビア産コーヒーを使用いたします。芳醇な香りと豊かなコク、柔らかな甘みが楽しめる一杯です。

【開催日】
2025年3月17日(月) 1日限定

【商品価格】
430円(税込)

【販売箇所】
東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」グリーン車 モバイルオーダーサービス

【商品紹介】

ホットコーヒー
コロンビア・スプレモ(日本で一般的に流通するコロンビア産コーヒーの最高等級豆)

【おすすめの楽しみ方】
まずはブラックのままコロンビアコーヒーの味わいをお楽しみください。ミルクを加えれば、また違った味わいが生まれます。特にバターを使用した焼き菓子とのマリアージュもおすすめです。 コーヒータイムが、特別なひとときになりますように。

※商品の仕様および価格は予告なく変更となる場合がございます。
※運行状況等により、実施できない場合がございます。 ※品切れの際はご容赦ください。
※「みんなで考えるSDGsの日」とは、「みんな(3)」で、SDGsとして掲げられている「(17の)ゴール」を実現しようということから3月17日が「みんなで
考えるSDGsの日」として。2020年、(一般社団法人)日本記念日協会により認定・登録されました。

  
前の画面へ戻る