当社は、2025年に全線開通90周年を迎える「名松線(めいしょうせん)」のオリジナルグッズを2024年12月13日より新発売いたします。
名松線は松阪駅から伊勢奥津駅までの43.5kmを結ぶJR東海が運営する路線で、来年2025年は1935年12月5日の全線開業から90周年を迎えます。また、本年2024年は1929年8月25日に名松線最初の区間である松阪駅~権現前駅間が開業してから95周年を迎えています。
このたび当社では、名松線のファンの皆さまに向けて、スタフ、キハ11形300番台、駅の案内表示などにフォーカスした4種類のアイテムをご用意しました。オリジナルグッズとともに名松線のメモリアルをお楽しみください!
- 販売商品
名松線キハ11形300番台
チャーム付きアクリルキーホルダー
1,100円(税込み)
名松線キハ11形300番台
3連アクリルキーホルダー
990円(税込み)
名松線階段サインフェイスタオル
2,200円(税込み)
サイズ:約80cm×35cm
名松線ホームサインフェイスタオル
2,200円(税込み)
サイズ:約85cm×34cm
※各フェイスタオルのサイズは実際のサインと異なります。
- 販売詳細
<発売日時> 2024年12月13日(金曜日) ※オンラインショップは午前10時より販売開始
<販売箇所>当社店舗
・ギフトキヨスク伊勢市(JR伊勢市駅改札外) 営業時間:7:00~19:00
・ベルマートキヨスク松阪(JR松阪駅改札外) 営業時間:7:00~18:00(土日祝は7:00~17:00)
・ベルマートキヨスク津(津チャム1階) 営業時間:7:00~21:00
※ベルマートキヨスク松阪及びベルマートキヨスク津では、アクリルキーホルダー2種類のみを販売いたします。
当社公式オンラインショップ
・JR-PLUSオンラインショップ( https://www.jrcp-shop.jp/ )
・JR東海MARKET内「Click! Kiosk」( https://market.jr-central.co.jp/shop/c/ck-kanto/ )
<その他>JR東海承認済
- 開発担当者の思い
名松線は四季折々の沿線風景が広がるローカル線で、急行や特急などの列車はなく、多くは1両編成の気動車で運転され、片道約80分でのんびり走ります。本企画は、そんな名松線の風光明媚な風景に心を打たれた担当者が「全国の名松線ファンの皆さまにメモリアルグッズをお届けしたい!」との思いからスタートしました。名松線ならではを追求すべく、JR線では珍しくなった票券閉塞方式/スタフ閉塞方式に用いるアイテム、キハ11形300番台、名松線ホームを案内する松阪駅構内の案内表示などの「名松線ならでは」を詰め込んだグッズを企画いたしました。ぜひお手元でお楽しみいただけますと幸いです。
- キハ11形300番台
キハ11形はJR東海のローカル線向けの軽快気動車です。普通鋼製の0番台、100番台、200番台と異なり、ステンレス車体が特徴の300番台は本年2024年に車両製造から25周年を迎えました。紀勢本線や参宮線でも活躍し、現在は名松線や城北線で定期運用されています。「キハ11形はなかなかグッズ化されない」というファンの方々の声を受け、名松線で活躍するキハ11形300番台をグッズにいたしました。
※画像はイメージです。
※商品のデザインは、実際の車両等と異なる場合がございます。
※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。
※内容・価格・数量等は変更する場合がございます。また、急遽販売を終了する場合がございます。
※商品のご予約および取り置きはできません。
※販売状況に応じて他箇所でも販売する場合がございます。
※各通販サイトでは商品代金のほか、送料を別途頂戴いたします。また、一部お届けできない地域がございます。
※いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りいたします。