車窓食堂 Shaso Shokudo

  • X
  • Instagram

駅弁。それは、
日常を、非日常へ。
せわしなさを、ゆとりへ。
ビジネスを、旅気分へ
変えてくれるもの。

車窓を眺めながら駅弁をほおばる
こころ豊かな時間を、
目的地へ向かうすべての人に。

「車窓食堂」は、
そんな存在でありたいと願います。

おいしい旅を、駅弁から。

車窓食堂の、味わい

ご当地へのこだわり

東海道の、
食文化を愉しむ。

旅の醍醐味はやはり、
その土地のおいしい食べもの。
郷土料理から、地産の食材、地方特有の調味料や味つけまで。
車窓食堂は、東海道で生まれ育ったからこそ、
沿線のご当地の味わいを
ひときわ大切にしています。
伝統を敬い、新しい感動を届けていく。
これからも、旅の愉しみかたを広げていきます。

つくりへのこだわり

食べる瞬間が、
いちばんおいしい。

車窓食堂では、素材本来の味わいを大切にしながら、
温めなくてもおいしい味や食感のレシピにこだわっています。
出汁の風味はしっかり、でも、後味をすっきりさせたり。
炊き立てのご飯をほぐして、ふんわりした食感を閉じ込めたり。
加熱したおかずが、パサついたり硬くならない工夫をしたり。
みなさまが食べる瞬間が、いちばんおいしい駅弁です。

彩りへのこだわり

四季の喜びも、
特別な華やかさも。

駅弁のふたを開けるわくわくを大切にしたいから。
車窓食堂は、
彩りや盛りつけにもこころを配っています。
景色だけでなく、駅弁からも季節を感じること。
気持ちや会話が弾むような、華やかさがあること。
車窓を眺めながらほおばる駅弁も、
その旅の思い出のひとつになれたら幸いです。

車窓食堂の、安心

おいしい旅に、
安心への約束。

旅は安心があってはじめて、
こころから愉しむことができるから。
食材を選ぶ、駅弁をつくる、お手元に届ける。
そのすべてにおいて、徹底した品質と安全を。
私たちひとりひとりが、一日一日、
みなさまの安心をいちばんに考える。
車窓食堂からの約束です。

  • 食材の約束

    独自の厳しい安全基準を満たした食材だけを仕入れ、
    駅弁としての品質や安全性を保つために、
    さまざまな温度や経過時間での検査を行っています。

  • 駅弁づくりの約束

    毎日の製造ラインの衛生管理や、身だしなみはもちろんのこと、
    教育や研修を通して、従業員ひとりひとりの
    食品安全に対する意識と知識を向上させています。

  • 店舗の約束

    決まった時間に売り場の温度を点検し、商品の温度管理を徹底。
    さらに、販売中の商品も定期的に検査を行い、
    その安全性を継続的に確認しています。

車窓食堂の、お品書き

  • 特製幕之内御膳

    価格 一,六〇〇円(税込)

    関東・東海・関西の名物を
    一度に味わう、
    贅沢な一折。
    深川めし、鰻、ちりめん山椒の
    三種のご飯に、
    出汁にこだわった関西風の煮物、
    お箸がすすむ揚げ物など、
    定番から逸品まで、
    多彩な品々を
    盛り合わせました。

  • 深川めし

    価格 一,二八〇円(税込)

    あさりの旨みたっぷりの、
    江戸時代からつづく郷土料理。
    炊き込むというスタイルで、
    時間が経ってもおいしい味わいに。
    穴子の蒲焼や海苔の佃煮なども添え、
    魚介の風味を堪能できる、
    ロングセラー「深川めし」です。

  • 品川貝づくし

    価格 一,三五〇円(税込)

    かつて、磯の香りが漂う宿場町として賑わった品川。
    その名残に想いを馳せて生まれたのが、
    「品川貝づくし」です。
    ハマグリ、アサリ、しじみ、貝柱、ホタテ。
    海に臨む町らしく、茶飯の上に五種類の貝を豪快に敷き詰めました。

  • ひつまぶし弁当

    価格 一,六五〇円(税込)

    名古屋名物ひつまぶしを、車窓とともに。
    鰻のおいしさを引き立てる、
    鰹の一番出汁使用の専用出汁付き。
    まずはそのまま。薬味を添えて。
    仕上げにお出汁をかけて。
    三通りの食べかたで愉しめる、
    本格的なひつまぶしです。

  • 厚切りロースとんかつ弁当

    価格 一,四〇〇円(税込)

    いま、海外からの旅行客にも人気のとんかつ。
    三元豚ロース肉を使用し、
    その厚さにこだわりました。
    噛むたびに広がる、肉の旨みと食感。
    ボリュームがうれしい、食べ応えのある逸品です。

事前予約はこちらから