京都駅 最新人気ランキング トップ10!
(期間:2025年2月1日~28日 JR-PLUS調べ)
- 1位
満月
阿闍梨餅
もち米、氷砂糖、卵で作られたモチモチの生地に、地元丹波産の大納言小豆のつぶ餡をたっぷり挟んで焼き上げた半生菓子。形はまん丸で笠のような形をしています。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
- 2位
赤福
赤福餅
300年以上の歴史をもつ「赤福餅」。独特の形は、伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
デリカステーション京都コンコース
- 3位
美十
京ばあむ
京都産の豆乳と、口解けの良い国産の小麦粉を合わせたスポンジ生地。そこに宇治抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地を層に重ねました。しっとりほわほわのソフトタイプのバウムクーヘンです。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
デリカステーション京都コンコース
- 4位
美十
ゴディバ監修 生八つ橋ガナッシュ仕立て
プレミアムチョコレートのリーディングブランド「ゴディバ」が「生八つ橋」を監修。2種類のチョコレートと純生クリームを合わせた口溶けなめらかなガナッシュ仕立てのチョコレートを、ココア風味の生八つ橋で包みました。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
ギフトキヨスク京都中央
デリカステーション京都コンコース
- 5位
美十
京都ブラックサンダー
シリーズ年間販売数、約2億超の「ブラックサンダー」が京都みやげに!大人気のブラックサンダーが大切にしている食感をそのままに、宇治抹茶を使用したチョコレートをコーティング。ザクザク食感と本格的な抹茶の風味を楽しめる商品です。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
ギフトキヨスク京都中央
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
ベルマートキヨスク京都
デリカステーション京都コンコース
- 6位
イチハナダッテ
九条ネギと海老のおこげはん
京都九条ねぎの甘み、海老とあおさの旨味、香ばしいうるち米を使用した優しい味わいが魅力です。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
デリカステーション京都コンコース
- 7位
鼓月
姫千寿せんべい 有機抹茶
「千寿せんべい」の美味しさそのまま、小さい可愛らしいサイズにいたしました。
姫シリーズ一番人気の京都限定商品「有機抹茶」が、おいしさを伝えるパッケージで新登場。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
デリカステーション京都コンコース
- 8位
松風屋
京都ミルフィーユ
サクサクのパイ生地にクリームをサンドし、チョコレートでコーティングした一口サイズのミルフィーユ。
京都限定パッケージとミルフィーユの個包装がリニューアルして登場。香り豊かな宇治抹茶のフレーバーをお楽しみいただけます。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都中央
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
ベルマートキヨスク京都
デリカステーション京都コンコース
- 9位
聖護院八ツ橋総本店
聖・祭菓
にっきと抹茶の生八ッ橋でつぶあんを包んだ、定番の「聖 抹茶詰合せ」。この詰合せを、古都の季節を彩る包装紙で巻いています。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都
グランドキヨスク京都
プレシャスデリ&ギフト京都
- 10位
出町ふたば
名代豆餅
行列の途切れない人気店の看板商品をご賞味下さい。
主な取扱店舗
ギフトキヨスク京都(水・木・土曜日)
ギフトキヨスク京都中央(水・木・土曜日)
グランドキヨスク京都(月・金・日曜日)
プレシャスデリ&ギフト京都(月・金・日曜日)
※曜日により取扱店舗が異なります。
※都合により入荷がない場合があります。
※数量限定のため売り切れ次第終了となります。
- 2025.03.01
- 新大阪駅 人気土産ランキング(2025.2.1-28)
- 2025.03.01
- 岐阜羽島駅 人気土産ランキング(2025.2.1-28)
- 2025.03.01
- 名古屋駅 人気土産ランキング(2025.2.1-28)